会社案内
- HOME
- 会社案内
代表のご挨拶
ハイサイ!代表のパッション西です。
よくお客様にナイチャーね〜と聞かれるのですが両親は父(伊是名島出身)母(恩納村)の宜野湾市で育ちです。
俺を激変させたアンマー
真冬の晴れた昼下がり 私は生まれました。 母親の喜びは 大変だったと聞きました 「名前由来」と願いを込めて悩み抜いたすえにこの名を付けたと聞きました。
我が家は、両親が事業で失敗し、とても裕福な家庭とは言えない生活。
学校の友達のオモチャや自転車を羨ましがって、お店の鏡越しに毎日の様に見に行ってました。
そんな私は、 母にしつこくおねだり。
母は困った顔をして 「ゴメンね、ゴメンね、、、ゴメん、、ね」 と泣いて抱きしめられたのを覚えています。
母はとても働き者で朝は早く、夜は寝るのを惜しんで働き詰めの毎日でした。
そんな母親の背中を見た幼い私は、「大人になったら絶対にオカーを楽させようやっさー!」と心に強く誓いました。
しかし、成長するにつれ 強さの意味を履き違えてしまったのです。
私が、友達とケンカをしては、学校に親を呼びだしたり、悪さばかりを繰り返し勝手気ままで母親に迷惑をかけ続ける日々でした。
そんな私でも母は、 毎日かかさず食卓の上にはラップされたおかずとご飯。一通の手紙がありました。
〜正史。レンジでチンして食べなさいね。 母より〜
時には言ってはいけない事を言って傷つけ、わがままや卑怯な嘘も全てを受け入れてくれたのが母でした。
自分勝手でバカな俺を 見捨てずにいてくれた母
散々、母に迷惑をかけたのでおかーに恩返したい!と思い慣れない勉強もしました。
小学生から見失った算数の問題集を買って解いてみたり、授業ではちゃんとノートにメモをしました。(点数は良くありませんでしたが(笑
毎日、学校に行き授業に出るだけで喜んでくれる母の顔が私は見たかったのかもしれません。
ふとある日、私は 「この先どうしようかなー」と考えていました。
できやーでもないので勉強では無理だし、スポーツ選手になれる身体能力もない。
わーに出来る 仕事って何か?
学歴もない、コネもない、ないづくしの俺が唯一出来る仕事。
それが、ペンキ屋という職人の道でした。
学校を卒業してからは、今まで遊んでた友達と遊ばなくなり仕事ばかりしてました。
とにかく早く手に職をつけたかったからです。
仕事をやりながら色々なお客様に出会いました。
直接、飛び込み営業に行きお客様にマース(塩)をかけられた事もありました。
その時は、初めて行った営業なのに何でそんなに怒ってるわけ?とビックリしました。
忘れられないあるお客様のペンキ屋に対する愚痴
「あいっ!兄さんペンキ屋は塗り替えても2、3年でハゲるんでしょ?見てみうれ。
この前、頼んだところはよ、営業に来た人間の見積もりと、職人が使ってる材料がじぇんじぇん違かったよ。何でかねー
だから、信じらないさ」 と涙するお客様と昔の母親の姿と重なったのです。
俺を変えてくれた母と
唯一の仕事。ペンキ屋で
現状を打開したい!
それがペイント24の始まりです。
会社案内
建築塗装一級技能士である代表自らが迅速・丁寧に施工いたします。


会社概要
会社名 | ペイント24 |
---|---|
代表 | 西 正史 |
所在地 | 〒901-2227 沖縄県宜野湾市宇地泊475番地3階 |
TEL/FAX | 050-1363-4233 |
メールアドレス | info@masatosou.com |
営業時間 | 9:00~17:30 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
資格一覧 | 建築塗装一級技能士
外壁診断士 有機溶剤作業主任者 |
代表経歴 | 平成17年某塗装専門店入社
平成22年退社 平成22年某工務店会社入社 平成24年退社 平成24年宜野湾市の塗装会社入社、平成26年までに有機溶剤作業主任者、外壁診断士、高所作業主任者取得 平成26年 ペイント24誕生 |